御朱印
2024年10月の御朱印

2024年10月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) 泉涌寺の舎利殿では、10月8日に一山の僧侶が一同に会し、舎利殿法要が営まれます。舎利殿にはお釈迦さまの牙舎利が、守護神の韋駄天に守られお祀りされ […]

続きを読む
お知らせ
秋の鉢植えに模様替え

9月になってもまだまだ暑い日が続きます。本格的な秋に向けて、新善光寺の表門の青い火鉢の寄せ植えなどの模様替えを行いました。寺庭の植物たちの最近の様子も加えてご案内します。

続きを読む
御朱印
2024年9月の御朱印

2024年9月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) 今年の仲秋の名月は9月17日で、満月は9月18日です。阿弥陀如来さまの御朱印にはうさぎが餅をつく満月、お団子のお供え、桔梗の花とススキの穂のスタン […]

続きを読む
御朱印
2024年8月の御朱印

2024年8月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) お盆の13日には精霊棚を用意して、ご先祖様の精霊をお迎えします。15日もしくは16日に送り火を焚き、精霊の帰り道を照らします。京都では五山に送り火 […]

続きを読む
御朱印
2024年7月の御朱印

2024年7月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) 7月の阿弥陀さまの御朱印は、月の前半は蛍、後半は花火をご用意しています。玄関のスイレンの鉢には、スイレンの花とメダカの家族が元気に泳いでいます。 […]

続きを読む