御朱印
ウクライナ人道危機救援金 - 祈願世界平和御朱印

連日報道されるロシア軍によるウクライナ侵攻では、子供たちの悲しむ姿が映し出されると胸がより痛みます。 この事態が早く収まることを願って、世界平和祈願の御朱印を用意しました。ご朱印にはウクライナの国花、ヒマワリの花と地球の […]

続きを読む
お知らせ
新善光寺ホームページ - 秋冬の庭の写真更新

昨年の秋から今年の冬に撮りためた写真を使って、ホームページの秋と冬の庭の写真を更新しました。 新しく加えた写真は秋が8枚、冬は7枚で、以下のリンクからご覧いただけます。

続きを読む
御朱印
2022年3月の御朱印

阿弥陀さまの御朱印 3月の阿弥陀さまの御朱印は涅槃図です。お釈迦さまは45年という長い間、インドの国中に教えを説いて歩かれました。80歳の時、クシナガラの沙羅双樹の下に横になられ、静かに涅槃にお入りになりました。泉涌寺で […]

続きを読む
御朱印
2022年2月の御朱印

冬の新善光寺の池の鯉 人が寄ってくるとパクパクと口を開け餌をおねだりしていた池の鯉は、水温が15度C以下になると消化酵素がで出ないので、この間、餌はあげません。ゆらゆら浮いて冬眠状態で春を待っています。冬の寒々しい庭も素 […]

続きを読む
新善光寺の冬の庭

冬を迎えた新善光寺の庭の主役は、赤い実をつけた南天や千両と万両、そして寄せ植えを彩るハボタンです。冬の凛とした空気の漂うお庭。またお参りにお越しください。 千両は一般的に赤い実が多いのですが、新善光寺にはいくつか黄色い実 […]

続きを読む