御朱印
2025年9月の御朱印

2025年9月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) 9月の阿弥陀如来さまの御朱印は秋のお月見。満月に月見団子をお供えして、うさぎがお餅つきをしています。秋に新善光寺の庭にも咲く紫の桔梗花とススキも風 […]

続きを読む
御朱印
2025年8月の御朱印

2025年8月の御朱印をご紹介します。 阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま) 8月の阿弥陀如来さまの御朱印は京都の五山の送り火です。お盆の期間中、精霊がお家にお戻りされて、16日には送り火を焚き、精霊の帰り道を照らします。 […]

続きを読む
お知らせ
新善光寺-二日目の紫陽花日和(6月22日)

今日はようやく朝から曇り。一週間続いた強い日差しがかなりやわらぎました。 新善光寺の紫陽花が満開になった、特別拝観二日目の紫陽花日和。寺庭の様子をお伝えします。 お庭の紫陽花を見がてらお参り下さい。 すでにご連絡の通り紫 […]

続きを読む
御朱印
2025年7月の御朱印(令和7年7月7日の特別御朱印)

阿弥陀如来さまの御朱印 新善光寺の水蓮の花は、今年は早く5月に水蓮鉢で咲き始めました。水蓮鉢で飼っているメダカも元気に泳いでいます。 御朱印の左上のスタンプは、7月前半は蛍ですが、梅雨明けの7月半ばより花火のスタンプとな […]

続きを読む
お知らせ
紫陽花のようす

もうすぐ梅雨の季節。新善光寺の紫陽花もようやく色づき始めました。6月8日に撮影した庭の紫陽花の写真をご紹介します。6月半ば以降が見ごろかな?と思いますが・・・。

続きを読む