秋の新善光寺展の限定御朱印とポスター

令和7年の秋の新善光寺展の限定御朱印をご紹介します。

長恨歌絵巻と秋の愛染堂の限定御朱印

新善光寺の大方丈の書院の襖絵に描かれている「長恨歌」は絵師狩野周信の作品です(江戸時代)。御朱印は一部1,000円でご用意します。

「秋の愛染堂」の御朱印は、画家の加藤力之輔さんの作品です。新善光寺の紅葉に囲まれた愛染堂とゆったりと泳ぐ池の鯉の様子が描かれています。御朱印は一部1,000円でご用意します。

長恨歌絵巻の御朱印と秋の愛染堂の特別御朱印
長恨歌絵巻の限定御朱印と秋の愛染堂の限定御朱印

切り絵もみじの御朱印

切り絵で作った愛染堂の御朱印は、限定枚数30枚を一部1,200円でご用意しています。

切り絵で作った愛染堂の特別御朱印
切り絵で作った愛染堂の限定御朱印

愛染堂の絵馬

一部500円でご用意します。住職が祈祷したものを授与いたします。当日お持ち帰りでも、愛染堂前にある絵馬かけに奉納していただいてもかまいません。

秋の新善光寺展のポスター

秋の新善光寺展のポスター