2025年11月の御朱印

2025年11月の御朱印

2025年11月の御朱印をご紹介します。

阿弥陀さまの御朱印(ご本尊さま)

残暑の峠をようやくすぎたのでしょうか、朝晩は気温も下がり紅葉の季節が待ち遠しいこのごろです。その昔、東山のこの辺りは鳥辺野といって貴族の埋葬地でした。寺の丘陵の土を掘ると何体もの石仏が顔をのぞかせます。その都度お寺の山辺にお祀りしています。今月の御朱印には、現れたお地蔵さまを表現しました。

愛染明王さまの御朱印(花シリーズ)

ツワブキ(キク科)

秋の深まりとともに寺庭のあちらこちらに黄花を咲かせるのはツワブキ(石蕗)の花。この季節、池の錦鯉も元気に泳いでいます。

前庭のツワブキの花
前庭のツワブキの花
寺庭の鯉の池
寺庭の鯉の池

愛染明王さまの御朱印(星座のシリーズ

星座は、10月23日から11月22日まで蠍(さそリ)座です。また、11月23日から12月21日は射手(いて)座です。

秋の新善光寺展

すでにご案内していますが、11月22日(土)から11月24日(月)に秋の新善光寺展を開催します。静かな秋の京都を探しにこられませんか。ご来寺をお待ちしています。

新善光寺展の入口門
新善光寺展の入口門
新善光寺展の主庭園(2024年秋)
新善光寺展の主庭園(2024年秋)